現状維持でいいかなと思った時に確認してほしいこと

2017/8/22

現状維持を望む時の心境

現状維持を望む時の気持ちは、現状に満足していたり、慣れた時です。現状維持をしたいと思うところまでの努力があったからこそこう思えるのでしょう。

ただ、一般的に「満足」な状況に置かれると人は努力をしなくなったり、考えなくなったり流されたりします。徐々に自分に甘くなっていくうちに無意識に選択した現状維持は、残念ながら現状維持と思っていたのに後退していたということは大いにありえます。

無意識が私たちから奪っている、時間・健康・お金

基本的に、現状維持で良いかと思った時には現状から後退する未来があります。そして、もう一つの現状維持は、現在の状態を後退させないために工夫していくことです。

あなたはどちらの現状維持を望みますか?こちらのブログでは現状維持のためにできることをご紹介します。

現状維持のための目標設定

現状維持と思って昨年と、昨日と同じことをしているのは後退です。

現状維持をしたいと思う良い状態を維持するための目標設定を行います。

目標はどうやって立てるのか?何を目標にすると良いか分からない方へ

現状維持のための学び

維持するためには学びも欠かせません。ある日気が付いたら自分の持っている知識や情報が古くなっていた、では維持にはなりません。

維持ができる頻度で時間を確保し、学びを続けます。

目的をもって、本を読み、セミナーに行っていますか?

現状維持のための現状確認

自分が置かれている状況を定期的に、客観的に眺めてみることもいいのかもしれません。数字で測れる基準を持ち、定期的に確認することで気が付いたら、後退していたという状況を止めることができます。

タスク管理パートナーの役割

前進と、現状維持をお手伝いしています。

いかに進めるか、そして進んだことを後退させないかということで毎日の通話/メッセージと週次レビューでお手伝いしています。

現状維持というとあまり良いように聞こえませんが、現状維持をするためには前進し続けなければいけないと考えていますので、とても大変なことです。

その大変なことを習慣にすることで当たり前のことにしたり、時には工夫を加えたり、視点を変えたりしながら続けることをサポートしています。

頭の中のもやもやの整理と、良いアイデアが浮かびやすくなる

このブログを書くきっかけになった出来事

今回、やっぱり現状維持って大変なことだと体験した出来事があったのでブログにしました。

ダイエットに成功した話は以前にも書きましたが、理想体重になって、これでいいじゃないかと満足していました。

タスク管理をする前と後で変化したこと7つ

どこかで満足していたからいろんなことがゆるくなっていて、夜の会食が続いたらあっという間に2キロ近く太っていました(”◇”)ゞ満足していたら、あっという間に後退です。

これはいけないと気持ちを引き締めた次第です。これから体重を戻してからさらに努力です。

体重を維持できているということは前進し続けているということだと思っていいのです。一瞬の油断で1年の努力を無駄にするところでした。

体重の話でしたが、仕事でも、勉強でも、楽器の練習でも何でも同じことだと思っています。もしかしたらと思われたら客観的に確認できる、計測できる目標を持っておくことは一つの基準になります。

ふくおか なみこ

ふくおか なみこ

タスク管理パートナー代表パートナー。 さまざまな業種、立場のお客さまの行動管理、習慣定着のお手伝いをしています。 司書として複数の図書館の管理、改善に取り組んだ経験を元に、大阪梅田に私設図書館(コワーキングスペース)をオープンし、数多くのビジネスマンの知識習得や起業サポートをしてきました。 大学や図書館関係での講演も多数。 趣味で出版、小物販売、着付け教室などの小規模ビジネス起業経験も。 仕事、勉強のはかどる仕組み作りとモチベーションアップを応援しています。

もう自分の力だけで管理するのをあきらめませんか?

やることが一杯で手がつかない。毎日の連絡、つねに頭の中がクリアに。良い管理方法のはずなのに続かない…。タスクの共有、つづけたい習慣が継続。

タスク管理パートナーは、あなたとタスクリストを共有し、定期的なメッセージ、音声通話、週次レビューで進捗チェックやアドバイスを行い、あなたの仕事や勉強が思い通りにどんどん進む生活の実現をサポートするサービスです。

定期継続サービス

フルサポートプラン
定期的な通話とメッセージの行動喚起であなたの進捗をフルサポートします。
ベーシックサポートプラン
毎日のメッセージと毎週の通話で、ブレずに中長期目標に向かえる生活の実現をサポートします。
メッセージサポートプラン
毎日のメッセージを通して、ほどよい緊張感と集中力に満ちた生活作りを応援します。
組織向けオーダープラン
事業にあわせたタスク管理を通じて経営者と従業員/スタッフのみなさんの橋渡しを行います。

期間限定/単発サービス

21日間習慣定着サービス
1つの分野にフォーカスして21日後からずっと続けられる習慣作りを目指します。
単発カウンセリング(70分/回数割引あり)
どなたでもご利用いただける単発通話カウンセリングです。

おすすめ記事