Todoistでタスクを繰り返し実行したい時に、どうやって予定日を入力すればいいの?

2022/4/3

毎日繰り返し行いたいタスクは、毎日タスクを作らなきゃいけないのかな・・・ちょっと面倒だな・・・

サトウさん、タスク管理パートナーがおすすめしているTodoistには繰り返し行いたいタスクの日程を入力することもできますので、ぜひ活用してください。

繰り返したいタスクは意外に多い

  • 毎日続けたい勉強、運動、読書
  • 週3回は行きたいジム
  • 週1回のミーティング
  • 3か月ごとのレポート提出
  • 年1回のクレジットカードのポイント交換

など、繰り返すタスクを毎回作成するのは面倒ですよね。

そんな時に便利なのが、繰り返しの予定日を設定することです。

継続することで達成できることが多いので、繰り返しのタスクはよく使います。

ぼくは、年末調整など年1回しか行わないけど、必ずしないといけないことの手順を日付とコメントで管理して、毎年忘れないようにしたいです!

どんな繰り返しの予定日が設定できるの?

以下、予定日の設定の説明です。
[この[ ]に書いてある予定日を入力してください]:以下は、[] 内の予定日の説明です。

[毎日]:今日から毎日のタスクになります
[平日]:毎週月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日と設定されます

祝日は認識してくれませんので、そこは手動でチェックしましょう。

[毎週月曜日,金曜日]:毎週月曜日と金曜日に予定日が設定されます。

コンマは半角で入力します。

[3日ごと]:今日から3日ごと
[毎週]:今日から毎週
[毎月23日]:毎月の 23 日
[毎月第三金曜日]:毎月の第三金曜日
[毎年4月23日]:毎年の4月23日

繰り返しの日程はかなり柔軟に設定できますので、どうぞいろいろとお試しください。

どうやって操作するの?

[毎日]繰り返したいタスクの設定方法です。
まずは、繰り返したいタスクを表示します。
「スケジュール」をクリックします。

「スケジュール」をクリックすると、このように日時が設定できるウィンドウが出てきます。カーソルのある「予定日を入力」のところをご覧ください。

「予定日を入力」の欄に「毎日」を入力します。

「スケジュール」欄が「今日」でかつ繰り返しの記号↷↻が入力されています。
これで設定は完了です。
タスクにチェックを入れると自動で明日に設定されます。

もし、繰り返しの予定日が正しく入力されていない場合は、設定できませんので、その時は、こちらのTodoistのブログも参考にしてください。

繰り返しの日時を変更する場合は「スケジュール」欄の変更を。
繰り返しタスクを削除する場合は「日付なし」にしたうえでチェックをすると削除されます。

適切な日時を設定してタスクを進めていきましょう

タスクの日時の設定はタスク作成時に行うことをおすすめしています。たくさんやることがある人ほど、日程の管理が重要になるからです。

特に繰り返すタスクは、デジタルのツールの便利さを感じます。

思ったより、日付の設定も簡単なのでこれからどんどん活用したいです!

上手に活用して、どんどんやりたいことを進めていきましょう!

ふくおか なみこ

ふくおか なみこ

タスク管理パートナー代表パートナー。 さまざまな業種、立場のお客さまの行動管理、習慣定着のお手伝いをしています。 司書として複数の図書館の管理、改善に取り組んだ経験を元に、大阪梅田に私設図書館(コワーキングスペース)をオープンし、数多くのビジネスマンの知識習得や起業サポートをしてきました。 大学や図書館関係での講演も多数。 趣味で出版、小物販売、着付け教室などの小規模ビジネス起業経験も。 仕事、勉強のはかどる仕組み作りとモチベーションアップを応援しています。

もう自分の力だけで管理するのをあきらめませんか?

やることが一杯で手がつかない。毎日の連絡、つねに頭の中がクリアに。良い管理方法のはずなのに続かない…。タスクの共有、つづけたい習慣が継続。

タスク管理パートナーは、あなたとタスクリストを共有し、定期的なメッセージ、音声通話、週次レビューで進捗チェックやアドバイスを行い、あなたの仕事や勉強が思い通りにどんどん進む生活の実現をサポートするサービスです。

定期継続サービス

フルサポートプラン
定期的な通話とメッセージの行動喚起であなたの進捗をフルサポートします。
ベーシックサポートプラン
毎日のメッセージと毎週の通話で、ブレずに中長期目標に向かえる生活の実現をサポートします。
メッセージサポートプラン
毎日のメッセージを通して、ほどよい緊張感と集中力に満ちた生活作りを応援します。
組織向けオーダープラン
事業にあわせたタスク管理を通じて経営者と従業員/スタッフのみなさんの橋渡しを行います。

期間限定/単発サービス

21日間習慣定着サービス
1つの分野にフォーカスして21日後からずっと続けられる習慣作りを目指します。
単発カウンセリング(70分/回数割引あり)
どなたでもご利用いただける単発通話カウンセリングです。

おすすめ記事