「今すぐやる」が最高の成功法則なのは知ってるけど、それが一番むずかしい

サトウ
ほんと、これなんですよねぇ。普段の仕事にしても、将来のためにやっておきたい事のどちらも、自分が進めようと思っている事は「今すぐ」取り掛かるのが一番良い事は、一応頭ではわかっているんです。
パートナー
そうですね。これから先の人生で、今この瞬間が一番若いのだし「今すぐやる」は大事ですよね。
サトウ
大事なのはわかっているけど、 やっぱり即行動出来ないのが僕なんですよねぇ……。
パートナー
そんな時は、やりたいことの最小タスク、ごく短い時間で出来るくらいに細分化したタスクを出し、タイマーを5分後に設定し、その時間になったら取り掛かるようにしてみたら良いですよ。タイマーが鳴るまでの5分間はのんびり過ごしてください。あまり余計な事はせずに、目をつぶってじっとしてる位が良いですね。
サトウ
タスクの細分化にも取りかかれる気がしません……。
パートナー
では、最初のタスクは「タスクを細分化する」に決まりですね。
サトウ
わはは、なるほど。

(5分後)

サトウ
よし、やるかー。
サトウ
……って、あれ?なんか、魔法にでもかかったように、スムーズにスタート出来たぞ? なんでこんなに簡単に取りかかれたんだろう?

アラームをセットして「5分後からはじめる」と決める

やりたい事、やるべき事になかなか手を付ける事が出来ないとき、「5分後からはじめる」と決めて、タイマーを設定しましょう、5分経ったとき、これまでよりも飛躍的に取り掛かりやすくなった事を感じるはずです。

アラームのセットの仕方は音声でセットする事を紹介した前回の記事を参考にしてください。

タイマーが鳴るまでの時間は、テレビを観る、スマホを触るなどしても良いのですが、できれば椅子に座って、何もせずにじっと目をつぶっている位の方が良いでしょう。5分の間に何か別の事をしてしまうと、5分後の中断が難しくなりがちです。

5分後には、自分にハッパをかける人が「今の自分」+「5分前の自分」になるので、取り掛かりやすくなる

人は、今現在の自分の意思で物事を始めようとすると、どうしても甘えが出てしまいます。自分に行動を促し、ハッパをかける人が「今の自分」だけでは足りないのです。

そこで、「5分前の自分」にも手伝ってもらいます。5分前の自分だったら、それに取り掛かりたい思いや感情もまだ残っているので、間接的に2人の人に「今すぐ取り掛かろう」と促される事になります。これにより、取り掛かりがスムーズになります。

いわば、過去の自分は一番身近な他人なので、自分で物事を進める事が出来ない状態になった時に、とくにおすすめの方法です。

5分後に取りかかれなかった場合は、さらに5分後にやると決め、タスク名も変更する事を繰り返す

もちろん、5分後になったらすぐに取りかかれる事ばかりではないでしょう。その時は、やろうと思っていたタスクの言葉を変えて、またあらためてタイマーをセットしましょう。

これを繰り返す事で、いつか必ず取りかかれるようになります。しかし、タスクの言葉を変えるのもなかなか、技術と慣れが必要です。こういう時はタスク管理パートナーのサービスの利用もご検討ただければと思います。

パートナー
取り掛かりやすいタスク作りのお手伝いをさせて頂きますね!

「明日から本気出す」ではダメな理由

セットするタイマーの時間は、「5分」でなく「30秒」でも「15分」でも構いません。試してみて、自分なりに動きやすい時間を見つけ、コンディションによって、調整してみてください。ただし明日にするのはやめましょう

「5分」など、短い時間を設定するのは、「5分後からはじめる」と決めた時の強い感情を設定するのであって、明日にしてしまうと、あまり上手くいかないでしょう。「明日から本気出す」と言って明日を迎えても、大抵本気は出せません。

明日が始まってしまうと、まだその日が終わるまでに猶予があるので、「後でやろう」にしてしまい、そうこうしてるうちに、いつの間にか明日が終わる事になってしまいます。なので、設定する時間はタイマーが鳴るまで一息ついて待機できる程度の短時間がおすすめです。

なるほどと思って試していただいても、明日になってしまった時には、フルサポートプランの毎日の通話で弾みをつけていきましょう。