目次
週次レビューは全体を確認することが目的です
週次レビューが大事です、と言われたときに最初にどんなことを思うでしょうか?
週次レビューをする前は、毎日タスク管理をしているのに、どうしてわざわざ時間をとってまでと思いました。
週次レビューとは1週間に1度、以下のようなことをする時間のことを言います。
- 1週間の振り返り
- タスクを整理、削除などをすること
- 次の週の行動を整理、確認する
- 今後やるべきこと、目標の確認、タスク化
- 思いついたアイデアについて考える
毎日のタスク管理は例えば木を、週次レビューは、森をみるようなものです。どちらの視点も持つことで、よりやりたいことや仕事がスムーズに進みます。
角度や距離を変えてみることで、全体像がつかみやすく、整理しやすくなります。
週次レビューでやること5つ
1週間の振り返り
まずは、1週間を振り返り、計画通りに進んだか、進んでいないタスクはないかなどを確認します。
良いところも、もっと良くしたところも確認しながら振り返り、次の週はさらに理想通りに進むよう確認します。
振り返ることで、できたことの確認をします。
タスクを整理
とりあえずメモをしたタスク、手帳やPCに書き留めたメモをタスクにしたり、インボックスの中を週に1度は確認します。
ちょっとしたメモ、気が付いたらどこかに行っちゃうことがあるので、1週間に1回整理できると行方不明にならずにいいですね!
- すぐに取りかかるタスク
- 期限を付けて適切な日に開始するタスク
- 細分化するタスク
- 削除するタスク
などを週次レビューできちんと整理しておくことで、すぐに行動することができます。
次の1週間のタスクや予定を確認
実践するときに整理すればいいのでは?と思う方もいらっしゃるでしょう。
事前に整理しておく利点として
- 次の1週間を俯瞰できる
- 準備ができているので、その日その状況にあったタスクを選択できる
- いつでもタスクが整理されている状態なので、今の状況が把握しやすい
などがあります。
タスクを事前に準備しておくと、どんどん仕事がはかどります。
- 「今日は何から始めよう?」と考えずにすぐに仕事に取りかかれる
- 優先順位が見えるので、重要な仕事から取りかかることができる
- 用意していたタスクが終わったときも別のタスクにすぐに取りかかれる
- 状況によって、できるタスクを選ぶことができる
- スキマ時間も有効に利用できる
「今日のタスク」を毎日一から作ったり、整理したりするのでなく、あらかじめ用意しておき、前日や当日に調整するだけで、自分がしなければいけない仕事が明確になり、仕事もはかどります。
毎日のタスク管理もスムーズに進むようになりました。
1週間に1度通話で週次レビューを行いますが(フルサポートプラン、ベーシックサポートプラン)、この時間でできることは
- タスクの整理
- 進まないタスクを進めるヒントを得る
- モチベーションの継続
など 毎日の通話ではできないことが週次レビューでできます。
目標の確認
1ヵ月、3か月、半年などの長さで目標とやることも確認します。
月間の目標があった時に、今週はこれだけできると良い、そして、今日はこれだけできるといいというように目標達成のためのタスクを詳細に計画できることができます。
いつもタスク管理パートナーさんに確認してもらえるので、「忘れた」がなくなりました。
あなたのアイデアや意見について考える
思いついたことや、アイデアはとりあえずタスクにしていただき、必要な時は週次レビューで考えていただく時間を設けます。
あなたの発想やアイデアを形にしていきましょう。
また、話すことでご自身の考えもまとまりやすくなります。
週次レビューで時間を生み出す
「週次レビューなんて時間がなくてできないよ」という方もいらっしゃるでしょう。
ただ、この時間を作ることで翌週の時間を節約できます。
地図を広げるような時間を持つことで、道に迷わず、最短で行きたい場所に行ける、そんなふうに週次レビューのことを私は理解しています。
考えることと、行動することを一緒にしてしまうと、それぞれ行うよりも、どうしても時間が多くかかってしまいます。
時間は十分あるから大丈夫という方はそのやり方で問題ないですが
- 「忙しい」と感じてしまう
- 定時に帰れない
- 他にもしたいことがある
- いつも何かに追われているように感じる
- ゆっくりしたい
こんなことを考えられている方はぜひ一度お試しください。
週次レビューはなかなか一人で行うのは難しいです。まずはご自身で取り組んでいただき、継続が難しいと感じた時はお手伝いいたします。
毎日の通話やメッセージは不要だけど、週次レビューだけ行いたいという方には、単発のカウンセリングもご提供しています。